自動車であれば、ヘッドライトはボディ前の左右に搭載されています。 このため、夜間にどちらかが切れても片側のライトが照らす光で何とか走行は可能です。 しかし、車体に1つしかヘッドライトがないオートバイ・バイクでは、それは不可能です。 下向きのライトが切れた場合は上向きのライトで走行することはできますが、 先行車や対向車には迷惑となります。 もし、オートバ
バイク led ヘッドライト 向き- 原付バイクが甦る! ヘッドライトをLEDに交換する方法 自分でできるかな? 整備士でもない自分が簡単にできたので、ヤマハのJOGアプリオSA11Jを例に、実際の交換作業を写真多数でわかりやすく解説していきます。 昔は元から直流化をしなければいけ 今回使用したledヘッドライトは頂き物なのですが、車用h4バルブですね。 ledバルブの向きは左右に白い面(led)が来るようにします。 所要時間10分程度の簡単な作業ですが、久しぶりにバイクを触って非常に充実した時間でした。
バイク led ヘッドライト 向きのギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿